企 業 理 念

「伝統と革新の融合で、未来の建築を創造する」

私たちは、日本の伝統左官技術を継承しながら、テクノロジーとの融合によって新たな価値を創出し、社会に貢献します。
高品質で持続可能な施工を通じて、人と街、そして地球に優しい環境づくりを目指します。

代 表 挨 拶

株式会社プラステックのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは、伝統的な左官技術を受け継ぎながら、時代の変化に対応した新しい工法や技術の導入に取り組んでいます。

「プラスター(左官)」と「テクノロジー」の融合を目指し、社名を『プラステック』としました。
確かな技能と誠実な施工で、お客様に信頼される企業であり続けることを使命とし、
社員一人ひとりが誇りを持って仕事に取り組んでいます。

建物を「仕上げる」という左官の役割は、見た目だけでなく品質や耐久性にも大きく関わります。
だからこそ、見えない部分にこそ技術を尽くす精神を大切にし、未来に残る建築の一助となるよう努めてまいります。

今後ともご支援・ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

代表取締役 江口 智

左官工事ならプラステックへ

マンションやホテル、老人ホームなどの大規模施設を中心に、丁寧で高品質な左官工事を手がけています。モルタルによる下地補修や、フローリング・ベランダ下地など、経験豊富な職人が確かな技術で対応。現場の清掃を徹底し、埃や仕上がりにも細心の注意を払っています。京都を中心に大阪・滋賀・奈良にも対応。信頼できる工事業者をお探しなら、ぜひプラステックへご相談ください。

1

対応エリア

2

京都を拠点に、大阪・滋賀・奈良といった関西エリア全域に対応しています。地域ごとの建築事情や現場環境に合わせた柔軟な施工を行い、丁寧な仕上がりと高い信頼を獲得しています。特に左官工事や土間工事では、現場ごとに異なる条件にも的確に対応できる経験と技術が強みです。ご依頼の際は、まずはお気軽にお問い合わせください。

手に職をつけながら管理のことも学べる!

左官職人として現場での技術を身につけながら、将来的には現場全体を見渡す“管理者”としての成長も目指せます。未経験からスタートしても、簡単な作業は2~3ヶ月で習得可能。働きながら施工の流れや段取り、人との関わり方も自然と身につきます。「一生モノの技術」と「管理スキル」の両方が得られる環境で、安定した未来を築きませんか?

3

新着情報

ホームページを公開いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。

会社概要

詳しくはこちら
会社名 株式会社プラステック
事業内容 左官工事
マンション・ホテルなどの施工が多いです
土間工事
ベランダなど技術力のいる場所などを得意としています
代表者 代表取締役 江口 智
所在地 〒601-1439 京都府京都市伏見区石田森東町6
TEL 075-573-5343
※営業電話固くお断り
お問い合わせに関して お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いいたします。
設立年月日 2025年5月
対応エリア 京都府を中心に滋賀、奈良、大阪が対応エリアとなっています
従業員数 現在2名

大きな地図で見る